業種 |
環境コンサルティング、リサイクル&廃棄物管理 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会社概要 |
アミタホールディングス株式会社は、持続可能な社会の実現を目指す企業です。創業当時は、産業廃棄物のリサイクルから始まり、現在は持続可能な企業経営や地域運営への移行戦略支援を中心とした事業を展開しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
業務内容 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本社 |
京都府京都市中京区烏丸通押小路上ル秋野々町535番地 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設立 |
2010年1月4日(創立1977年4月1日) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資本金 |
483,560,300円 ※2024年12月31日時点 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
従業員数 |
261名(連結) ※2024年12月31日時点 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
売上高 |
4,931百万円(2024年12月期) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
代表者 |
熊野 英介(代表取締役会長兼CVO) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所 |
京都府京都市、東京都千代田区、宮城県本吉郡南三陸町、茨城県筑西市、埼玉県さいたま市、大阪府大阪市、兵庫県姫路市、福岡県北九州市、マレーシア |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
沿革 |
|
![]() ▲未来開拓者が集まる
|
![]() ▲未来をデザインする職場
|
![]() ▲事業の全体像
|
職種 |
総合職 |
---|---|
勤務地 |
国内・海外の各事業所 |
勤務時間 |
本社、本店、営業所:9:00~18:00(休憩1時間・実働8時間) |
給与 |
月額229,700円 |
諸手当 |
通勤手当 (月額50,000円上限)、あみ電手当(※)、役職手当、子育て手当 ほか |
昇給 |
年1回(1月) |
賞与 |
年2回、月給1.0~2.0か月/回を予定 ※業績連動型 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝祭日 |
福利厚生 |
各種社会保険完備、社員持株会制度、フレックスタイム制度・育児・介護休業制度、AMITIME制度(※)、自己啓発活動援助制度、短時間等勤務者制度、定年(60歳)後の再雇用制度、週32時間就労(実質週休3日相当) |
2022年度 |
5名 |
---|---|
2023年度 |
4名 |
2024年度 |
7名(予定) |
求人用URL |
|
---|---|
説明会日時 |
2026年4月入社 新卒・第二新卒向け会社説明会申込受付中! |