業種 |
建設・不動産 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
業務内容 |
・マンションの総合改修と長寿命化支援 ・省エネ改修 ・耐震診断・耐震補強 ・アスベスト調査、診断、アスベスト処理工事 ・改修および住まいのコンサルタント業務 |
||||||||||||||||||||
会社概要 |
1804年(文化元年)創業。 柿渋の卸売業としてスタートし、1964年に建築内外装吹付・塗装工事会社として「ヤシマ工業」を設立しました。 その後、リノベーションという言葉すらなかった1977年に改修事業に大きく舵をきり、総合改修工事を修行に取り組んできました。 現在はコンクリート建物の総合改修工事を主力に、ビルやマンションを中心とした大規模修繕工事や設備工事・耐震補強工事・アスベスト対策工事の経験実績から、ビルやマンションの〝建物価値の再生〟をするリノベーション事業を軸に事業成長をしています。 日本では建物を古くなったら建て直す、「スクラップ&ビルド」が主流ですが、これからの時代、より多くの建物と不動産に新しい生命を吹き込んで日本をより豊かにしていきたい。 「新築でもない」「改修でもない」新しい〝うねり〟で、今ある建物の活用・再生をし、社会貢献していきたいと考えている会社です。 |
||||||||||||||||||||
本社 |
東京都中野区新井2-10-11 |
||||||||||||||||||||
設立 |
1964年11月 |
||||||||||||||||||||
資本金 |
1億円 |
||||||||||||||||||||
従業員数 |
97名(2021年2月現在) |
||||||||||||||||||||
売上高 |
59.0億円(2020年3月決算) |
||||||||||||||||||||
代表者 |
代表取締役 小里 洋行 |
||||||||||||||||||||
沿革 |
|
![]() ▲本社ビル1棟リノベーション
|
![]() ▲大規模修繕工事
|
![]() ▲明治時代の柿渋倉庫
|
職種 |
総合職 |
---|---|
勤務地 |
首都圏(主に東京、埼玉、千葉、神奈川等) |
勤務時間 |
8時30分~17時30分(昼休憩1時間) |
給与 |
【学部卒】229,000 円、【院 卒】241,000 円(2020 年実績) |
諸手当 |
交通費全額支給、家族手当、役職手当、資格手当 |
昇給 |
年1回 |
賞与 |
年2回(別途決算賞与有) |
休日・休暇 |
完全週休2日制:土曜日、日曜日、国民の休日、夏季、年末年始 |
2018年度 |
3名 |
---|---|
2019年度 |
4名 |
2020年度 |
3名 |
郵便番号 |
165-0026 |
---|---|
住所 |
東京都中野区新井2-10-11 |
担当部署 |
人事総務部 |
TEL |
03-6365-1820 |
|
|
求人用URL |
http://www.yashima-re.co.jp/recruit/about_yashima/index.html |